土木工事

暮らしの基盤をつくる、信頼の土木工事をお届けします

土木工事

造園工事と併せて土木工事を得意としており、土地の造成や基礎工事、排水設備の整備などを幅広く手掛けています。
土木工事は、庭づくりや外構工事の土台にもなり、安全性・耐久性・機能性を確保するために欠かせません。具体的には、(地盤改良・整地・擁壁工事・側溝設置・舗装)などを行い、施工後も安心して暮らせる環境を整えます。

特に、見えない部分の施工を丁寧に行うことで長期間にわたって快適な住環境を実現します。個人住宅の外構工事から、公共施設や商業施設の土木工事まで対応可能です。
経験豊富な職人が、確かな技術で高品質な施工を提供します。お気軽にご相談ください。

土木工事の特徴

弊社は、住まいや施設の基盤を支える土木工事を幅広く手掛けています。

土木工事

対応可能な実績一覧

  • 付帯工事
  • 道路の側溝整備
  • 排水設備の設置
  • 土留め工事
  • 団地造成
  • 山の切土・造成
  • 太陽光発電の設置

道路や住宅地の側溝・排水設備を整えることで、大雨時の水はけを良くし、災害リスクを軽減。また、土留め工事により、傾斜地や宅地造成の安全性を高めます。
団地造成や山の造成工事では、土地を整えて建築に適した平坦な地盤を作ることで、新しい街づくりや住宅建設を支えます。

さらに、自社所有の土地に太陽光発電システムを設置し、再生可能エネルギーの活用にも貢献。環境に優しい持続可能な社会づくりにも力を入れています。

土木工事のご利用にあたって

以下のような場面がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

土地造成

住宅を開発するため等に、山や傾斜地を削って平坦な土地にし、地盤を強化し、建物が安全に建てられる状態にします。

側溝・排水設備の整備

排水が悪く、水たまりや浸水が発生しやすい道路の改善や、側溝を新設・修繕し、快適な道路環境を整備します。

土留め工事

傾斜地にコンクリート擁壁やブロックを設置し、土砂崩れを防止します。

山林や不要な土地の開発・整地

山を削り、更地にして新たな利用用途(宅地・工場・商業施設など)を確保し、有効活用を図ります。

太陽光発電システムの設置

遊休地や広い敷地に太陽光パネルを設置し、再生可能エネルギーを活用。
また、地面を整地し、安定した基盤を作ることで発電効率を向上させます。